Oの常滑フィールド・トリップで結成したみちくさ治療院プロジェクトが本格的に始動しました。
コンセプトは「暮らしと寄り添う東洋医学」です。
主にお灸に関するイベントやワークショップなどを行っていきます。
具体的には
ヨモギからもぐさを作ってお灸をしよう!
竹と塩とガーゼを使ったお手軽お灸器作り。
火をつけてシールを貼るだけ、簡単に使える台座灸で健康増進!
手作りで箱灸を作ってみよう!
などです。
現代では「冷え」が大きな話題になっています。
そんな「冷え」て悩んでいる人は、昔から親しまれてきたお灸で温活をしてみませんか?
お灸はカイロや電気系の温熱器よりも遥かに温める効果が強いとされています。
また、匂いや煙にも様々な成分、特にチネオールという成分が身体にリラックスや鎮痛など、いい影響を与えてくれるとされています。
今後も様々な活動をしていきます。
どうか東洋医学が貴方の近くに寄り添えますように!



今後も活動を随時アップしていきます。